人気ブログランキング | 話題のタグを見る
しぐねっとさんごー
ご存知、イーストマン・コダック謹製、シグネット35。パイオニアのスピーカー S-X33C のW.F.ダイレクターをフードとして
装着した姿はこんな感じになっていた。
しぐねっとさんごー_f0125367_20292597.jpg
シャッターは1/300秒までの4速(とB)でリバーサルはちょっと怖いけど、2重像一致距離計が装備されていて、肝のレンズは
エクター 44mm F3.5 が付いている。ネ〇ミーランドのキャラクターに似ていると言われているが、ダイキャスト製の凹みそうも
ない強靭なボディーにジャイアントロボを思い出す(古い)。最新のデジカメをぶる下げたカメラ青年に、「トイカメですね」と言われた
事もあったが、軍用バージョンもあるカメラだ。シャッターがセルフコッキングでは無いので、巻き上げの後にシャッターチャージが
必要なのでちょっと新鮮な使い心地だ。

でも、実はこの個体はシャッターが粘る。で、シャッターに行き着くまで分解する。
しぐねっとさんごー_f0125367_21584871.jpg
分解と言ってもシャッターまでたどり着くのは簡単。レンズのフィルターネジが切っている処を時計反対方向に回せば前玉が
外れる。そうすればシャッターダイアルもシャッター速度設定板?も外れる(コダックタイプのシンクロ接点は部品欠品)。

しぐねっとさんごー_f0125367_22184120.jpg
シャッターはビトウィン・ザ・レンズシャッターで、絞りの前にある。粘っているので「猫の目」です。
これは、2枚のシャッター板、及びその周辺が湿気や油で、張り付いている為。シャッター部まで完全に分解出来れば良いの
だが、そこまでやると距離計連動まで調整しなおす事になり、悶絶しそうなのでこの辺で。

しぐねっとさんごー_f0125367_22324854.jpg
無水のアルコールをシャッター板に注し動くまで暫し待つ。余分なアルコールは綿棒で吸い取る。これをひたすら繰り返す。
後玉に滴下するほどは注さない。溶け出た油脂成分?は綿棒に吸わせるので、綿棒は毎回毎回、新しい物を使う。
軽く動くようになったら、ブロアーをしつこく吹き、完全にアルコールを飛ばす。最後にシャッター板がくっ付かないように、
プレシェーブローション(パウダー入り)を一滴だけシャッター板に滴下して良く馴染ませる。

鉛筆の芯の粉を使う達人もいる<(_~_)>            ・・・上画像、シャッター開いたところ正面より。

後は逆の順序で組み立てて撮影するばかり。だけど、冷蔵庫を覗いたらカラーネガが無かった。コンビニで買うもフジの400の
ものしか無かった。真夏に1/300秒までのカメラにISO400は、ちょっとした冒険だ。まぁ、ピンボケのコマが減るかな。

夏のお花の定番サルスベリ。
しぐねっとさんごー_f0125367_22552280.jpg
川﨑摩天楼?
しぐねっとさんごー_f0125367_10222847.jpg
飲み屋さんのシャッター絵。
しぐねっとさんごー_f0125367_22583568.jpg
サルビアかセージなんだけど、大きな黒いハチ(キムネクマバチ?)が蜜を吸っていた。
しぐねっとさんごー_f0125367_22574228.jpg
ラゾーナ川﨑の西側の入り口。
しぐねっとさんごー_f0125367_22585715.jpg
Kodak Signet 35  
Ektar 44mm F3.5  
FUJI FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400


何だか絞り込んだコマばかりだし、フィルムもフジじゃぁなんだから、昔のコマから。
カンナ。これくらいのボケが良いかな。
しぐねっとさんごー_f0125367_23402427.jpg
早生栗。立体感が良い感じ。
しぐねっとさんごー_f0125367_13204611.jpg
黄色いお花。ほぼ開放で遠景は少し渦巻く感じ。
しぐねっとさんごー_f0125367_12495026.jpg
フィルムは Kodak GOLD200(DAISO)



by afuroyan | 2010-08-15 13:23 | Photo Equipment | Comments(4)
Commented by scanandyou at 2010-08-18 09:20
立体感が良いかんじ。
シグネット35、
一度は使ってみたい機種です。
Commented by afuroyan at 2010-08-18 19:15
scanandyouさん、どうもです。
sakura-blendさんの作例を拝見してもそうですが、シグネット35は実に良いカメラです。
ただ、僕の作例のように絞り込むと普通かな?なんて思ってしまうので、
中位の絞値でキチンとピントを出して撮ってやると良いと思います。
Commented by sakura-blend at 2010-08-21 02:45
分解にふつうの大きいドライバーが使えるカメラはそうそうありませんね。 笑
(拙作例を例に挙げていただき恐縮です。 ^^;)
作りは大雑把、しかし写りは繊細・・・
シグネットのような人に私もなりたいものです。
Commented by afuroyan at 2010-08-21 09:35
sakura-blendさん、どうもです。
sakura-blendさんのピントつまみは半月形で僕のとは違うのに気が付きました。
圧板はピカピカのクロームメッキなのでいわゆる前期モデルらしいのですが・・・?
そう、ファインダーを掃除する時にノブを外すんですけど、デカドラ君で回せるんですね~<(_~_)>
>シグネットのような人に私もなりたいものです。
加えて、軍みたいな苛酷な環境でも、へこたれないように(少しだけ)なりたいです。
<< しってる・・・ なにをとってるにゃ? >>