人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こんらんのきわみ
実はスピーカースタンドを作っていたのだが、途中から気が変わってスピーカーになった。
スピーカースタンドとしての支柱の部分(ここに砂を入れるつもりだった)が丁度6リットルの
容量があって、インチキなバスレフをつけてユニットをつければハイ出来上がり。
ユニットは当初フォステクスのFE83をつけていたが耐入力が小さくボイスコイルが底つきして
異音が出るので、台湾のTangBandW3-315SCなる8cmのフルレンジを付けてみた。
(画像はそのうちUP予定)

能率が低い。
小口径な上に平坦な周波数レスポンスを狙っているからか85dB/1W/1mという低さ。
耐入力は30Wだからおのずと一発で出せる音圧は決まっている。きっと低音も出ないだろう。
と思っていたら結構出る。しかし、強化アルミコーンというのは鳴らし始めはカサカサ、
ギラギラのすざましい音がする(加工時の応力が内包されている?)。
というわけで、エージング・トレーニング・慣らし運転・準備体操。
こんらんのきわみ_f0125367_0231259.jpg

CDプレーヤーはマランツのCD-34、ATT BOXがCelloのエチュード、アンプがALESISのRA500
このアンプは何となく「ぺロタン」という顔付きをしている。
まわりは混乱の極み。
by afuroyan | 2007-02-24 23:59 | audio | Comments(4)
Commented by bmwk_rs at 2007-02-25 06:03
このパワーアンプを初めて目にしました。
どんな音ですか?
Commented by afuroyan at 2007-02-25 21:36
お値段なりの音でした。チェンジニア作業で①メインケミコン交換②入力バッファーと
DCサーボのオペアンプ交換③カップリングコンデンサの交換、調整作業で
①終段のアイドリング電流を調整②インジケーター類のLEDの明るさ(電流)調整等々でやっと、
しっくりと来ました。アレシスはシンセやadatで一世を風靡したメーカーです。
このすぐ下のRA300という機種:
http://www.alesis.jp/index.html?http://www.alesis.jp/products/pd_ra300.html
とベリンガーのA500:
http://www.behringer.com/A500/index.cfm?lang=JPN 
とがよく似ていて面白いです(どっちも中国生産)。
Commented by kina at 2007-02-25 22:05 x
いろいろ遊んでいますねえ。私はオーディオの方はとんとわかりませんが、いい音で聴きたいという欲求だけはもっています。
Commented by afuroyan at 2007-02-25 22:48
オーディオってとにかく大げさな機材で、バカみたいなマニア事になってしまうのですよね(深く反省)。
もっとシンプルな構成でも、音楽を充分に楽しめるはずと思っていますがなかなかそれはそれで難しかったりもします。

<< うめ しだれうめ >>