人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ぶんかいしゅうり
Pentacon six TL は2台ある。1台はジャンクで購入した。修理が必要。
ぶんかいしゅうり_f0125367_23225822.jpg

シャッターダイアル下のカムの様子 1/125秒の位置で撮影

まずは1/125秒がシャッター幕が開きっぱなし。これは簡単だった。
画像中Aのアームの動きが悪く、上から2枚目のカムに追従していなかった。
これは分解・洗浄・注油で直った。
更にはFSXさんのケースと同じくバルブの具合が悪い。
「ぽしゅっ」と開いてもすぐにシャッターが閉まってしまう。
これは一番上のカムをなぞっているBのアームの動きが悪くバルブの位置で
カムの一番くぼんだ部分に落ち込んでいなかった。これもこの部分の分解・洗浄・注油で直る。
併せて、Cの部分につながっているピアノ線の様な棒(右手側とつながっている)を
少し曲げてレリーズの押し込み量を自分の好みにした。
僕のケースはこれで何とか実用になったというだけで、必ずこうすれば直るという
ものではありませんし、自己修理を勧めるものでもありません。
分解にはここのサイトと、ここのサイトを参考にしました。
<自作、改造、自己修理のお約束:感電・火災・破壊・傷害その他もろもろの
不利益が発生することがあります。お判りかとは思いますが、ご自身の責任にて
行動してくださるよう願います。>
by afuroyan | 2007-01-27 23:49 | Photo Equipment | Comments(9)
Commented by FSX at 2007-01-28 01:37 x
どうも、参考になりました。
うちの場合ですが、バルブのときにAのカムが奥までしっかり入らないのが原因のようです。
バネが弱いか、Cの線が曲がったり位置が悪いようです。
ただ、バネが強ければよいというわけでもなさそうで、微妙な位置が問題で
うまく直らず、またの課題とします。
ただ、フィルムカウンターは直りました!!
(バネ先端がカバーに擦れて動きが悪かったようです)
Commented by afuroyan at 2007-01-28 22:50
FSXさんこれを書いた後に思い出したのですが、Aのアームのカギの下に
イモネジがあって、これの調整で上から3枚目のカムへの当たりを調整できます。
これの具合でも何だか色々調整できるので機会があったらやってみてはいかがでしょうか?
Commented by nobrin-7 at 2010-08-18 07:04 x
 はじめまして、届いたPentacon six に不具合があり相談したいのですがよろしくお願いいたします。
 巻き上げクランクにロックが掛かっているため、どうにも困っています。外す方法はあるのでしょうか?
 レストアを試みはじめましたが、今度はクランク&シャッター速度ダイアルの外し方が判らず、行き詰まりました。
 ご面倒ですが、以上2点をよろしくお願いいたします。
 
Commented by afuroyan at 2010-08-18 19:06
nobrin-7さん、いらっしゃいませ。また、宜しくお願いいたします。まず、ロックしている巻き上げレバーですが、フィルムカウンターは幾つを表示していますか?「12」でしたら120のフィルムが終わった時のロックですので、巻き上げレバー右端についている小さなスライドレバーを操作すればキャンセルが出来、その後は220の枚数「24」まで巻き上げる事が出来るはずです(その後はリーダーペーパー巻取り)。もし、このようでなければ巻き上げ機構等に不具合があるので修理が必要かもしれません。私も本ブログ2008年2月3日の記事のように、巻き上げレバーロックを経験しています。
Commented by afuroyan at 2010-08-18 19:06
(続き)分解は巻き上げレバーとシャッターダイアルの軸上一番上についているフィルムインジケーターの丸い板を取ることから始まります。海外のサイトでは縫い針で突付いて取っているようですが、国内唯一無二のP6解説サイト:http://www.praktisix.com/ のCoopiecatさんに、布製のガムテープをしっかりと貼り付けてから、一気に引き剥がすと具合良く取れる事を教わり、その後はずっとその方法を取っています。あとは上から順番に部品を取るたびにデジカメで撮影しながら分解を進めていくと良いでしょう。私は初めてのときには上記事にもありますが、海外のサイト http://japantrip.tripod.com/6x6/pentacon_disasy01.html  と http://rick_oleson.tripod.com/index-129.html を参照しました。バネやネジが飛び出てくる事もあるのでビニール袋などを被せて部品の飛散紛失を防ぐことも重要でしょう。P6、「ちょい古」で面倒が多いカメラですが面白いカメラなので、どうぞ無事稼動できるようにして頂いて愉しんで下さい。
Commented by nobrin-7 at 2010-08-18 20:42 x
大変ご丁寧な指導をありがとうございあました。針やガムテープで引っぱがすなんて、思いもつきませんでした。私はガムテープの接着面を表にしてホッチキスで厚紙に止めておき、小さなビスもワッシャーも何でも分解した順番に張り付けて行き、最後は逆に作業をして行きます。デジカメで撮影すれば完璧ですネ。
 ご返事の最後に「ちょい古」という言葉がありましたので、書かせていただきます。実はわたくし「ちょい古道具ライフ」なるBlogを開設しております。内容はカメラバカと古道具再生ほかです。今回のPentacon six TLはe-beyで外れをつかまされました。何とかしようともがいています。
Commented by afuroyan at 2010-08-18 21:41
nobrin-7さん、コメントありがとうございます。
P6、良いカメラなんですけど色々難しいところがあって、流通しているものも、決して万全でないのが大方だと思います。まぁ、こちら、クラシカルなカメラとは、そういうものだという認識が経験的に出来てしまったので、なるべく自明な良い状態にレストアして上げられれば良いとも思っています。
「ちょい古道具ライフ」以前より拝見しておりました。私もFLEKTOGON 50mm F4 ゼブラを持っていますが、これは外観だけでなく写りも大変に優れたものです。善き結果を期待しております。
ここ、色々の書き溜めで雑多なブログではありますが、また、お気兼ねなくいらしていただければ幸です。
Commented by nobrin-7 at 2010-08-19 06:58 x
えっ、「ちょい古・・」見て頂いていた!私としては久方ぶりのサプライズ&感動です。FLEKTOGON ゼブラですか・・うらやましい。P6のレストアは苦戦を通り越してほとんど壊しに掛かっています。TLのつかないPentacon sixの整備済みがあったので、触手を延ばしています。ああ、またしてもカメラ蟻地獄に・・・
Commented by afuroyan at 2010-08-19 07:36
nobrin-7さん、べークのラジヲの記事など、見ればため息の出るような素晴らしさですけど
こちら、狭い社宅住まいでこれ以上モノを増やすわけにもいかないので目の保養を決め込んでおります。
(実は私もP6系、ばらすだけばらしてどうにもならなくなって、部品取りになっている個体があります)
<< こんさーとにれんちゃん ないめんはんしゃ >>