人気ブログランキング | 話題のタグを見る
おーでぃおれすとあ
CDプレーヤーをいじくる。以前使っていたCDトランスポート(CDの読み取り部のみの製品)が
去年4月にいよいよ壊れて、CDトランスポートを新調している。もう1台、まぁまともに動くCDプレーヤー
があるのだが、新調した方に手が、かかりっきりだったのでほったらかしにしていた。
マランツのCD-34という前世紀の遺物である。近所のリサイクルショップで500円で買った。
フィリップス-マランツグループ渾身の造りでベルギー製(どうでも良いけど)。

ヤフオクなどでは15,000円以上で取引きされることもある。ビックリ。レストアといっても特別なことを
するわけではない。①お掃除:内部の掃除、ピックアップレンズの掃除。トレイメカなどの
歯車の洗浄とグリスの交換。②寿命が来ているであろう部品の交換:特にケミコンなど、経年変化により
容量値が変化しているものはお好みかつ適切な(!)ブランドのものに交換してしまう。
③十分な通電エージングのちに各サーボを調整しなおす:サーボアナライザーがあると
早いけど、ピックアップ出力のアイパターンをオシロスコープで観て、動作音を聞きながら
やるとかすると結構「良いセン」まで追い込める。…ふつうはここいらで「ヨシヨシ」とするのだけど
今回はもう少し内部回路までいじって見た。
おーでぃおれすとあ_f0125367_1623443.jpg

左、オーディオ基板上中央の追加小基板がリクロック回路 右下がスイングアームのCDメカ部
シャーシーはキャスト(金型代はいくらかかっているのだろう?)

<自作、改造のお約束:感電・火災・破壊・傷害その他もろもろの不利益が発生することがあります。
まぁお判りかとは思いますが、ご自身の責任にて行動してくださるよう願います。>

リクロックをしてみた。まずシステムクロックを高精度化する。SAA7000の8ピンに入力されている
96fs(4.2336MHz)を手持ちの384fsの高精度クロック(と言っても温度偏差が)の出力を
74HC74の2ユニットを使って1/4分周したもので供給する。そしてリクロック。システムクロック
よりも高い(整数倍)周波数のクロックタイミングでデジタルデーターをラッチ、出力してやることで
ジッター(時間軸の歪)を取り除き音質の向上を図る。デジタルフィルターSAA7030と
D/AコンバーターTDA1540の間のBCK、WCKに対して384fsのクロックでリクロックをしてみた。
そのほかにも出力のオぺアンプも同時に好みのものに交換しているからリクロックのみの
音質変化を表現できないが、ビシッとフォーカスあった音場表現はとても500円で買ってきた
ものとは思えない。今日日、SACDやDVD-AUDIOなどアッパーCDの規格が乱立しているが
CDでもまだまだやることが「たくさん」あるのではないでしょうか?ねぇ「メーカーさん」!!!!?
by afuroyan | 2007-01-14 16:39 | audio | Comments(6)
Commented by sakura-blend at 2007-01-15 04:30
ぜんぜんわかんない領域ですけど、こういうことできると、リサイクル屋さんからなかなか出て来られなくなりそうですネ♪^^
Commented by bmwk_rs at 2007-01-15 06:59
500円は安いですねぇ。
整備、改造に使用したクロックはもちろん、ケミコンよりも本体のが安かったりします。いや、再生するCD盤よりも安かったりして。(笑)
私が最初に購入したCDプレーヤーは確か、CD-54だったと思います。CD-34と比べて全く話題に上がりませんが。
Commented by afuroyan at 2007-01-15 20:34
sakura-blendさんどうもです。トレイ開かずでジャンクになっていました。
ミニコンサイズですし、古いものなのでご担当様の判断で500円の値付
けになっていたのでしょう。オーディオマニア的には真面目に造りつつも
適切なコストダウンが図られた良い設計だと思います。リサイクル屋は
ある意味で怖いところですね~♪
Commented by afuroyan at 2007-01-15 20:42
bmwk_rsさん、実の処よーく考えるに昨年度末のお役所仕事のドタドタで
色々なものが「廃棄」されてしまったり日本で売れないので「海外流出」したり
してしまったのかと思うと残念で仕方がありません。部品代は少しはかか
りますが、アイデア1つで別の世界が拓けて来る愉しみもまた格別ですよ~☆

Commented by FSX at 2007-01-15 22:51 x
HARD ○FFは一律製造年で値段付けてますから、プレミア付くような
名機がジャンク価格で手に入るようですね。
友人も調子に乗ってオープンリールのデッキとか買って、置き場所に困っています(笑)。
Commented by afuroyan at 2007-01-15 23:21
FSXさん、ずばりハードオフです。オーディオのジャンク道は大きいものが
多くて何とか歯止めを掛けているのですが、「部品取り」と称して要らぬものを
冬眠前の可愛くない小動物?のようにせっせと溜め込んでいます。
<< たいへいらく ゆにおん・じゃっく >>